本文へスキップ

市民の視点でエコシティたかつきの実現を目指します。

たかつき環境市民会議のホームページへようこそ。
 このウェブサイトではたかつき環境市民会議が全体で取組む活動や5つの活動グループに関する情報をお知らせして
 います。 現在、3つの全体活動(津之江公園を活かす会の定例活動、淀川・芥川クリーンアップ活動、高槻まつり
 ・打ち水大作戦)、5つの グループ活動(里山グループ、水環境保全グループ、エコ事業所グループ、省エネ推進
 グループ、チャレンジング・グループ)などで活動しています。

津之江公園自然再生活動topics

植物観察会を開催しました

 津之江公園で6月15日(日)植物観察会を開催しました。
 12名の参加者の方に講師の辰巳英輔さんに、野草や樹木の特徴につて詳しく説明を
 していただきました。

 

環境学習支援news

令和6年12月17日
高槻市立如是小学校の「クズのつるを使ってリースつくり」のお手伝いをしました
令和7年3月14日
高槻市川西是小学校の「ヨシズづくり」のお手伝いをしました

活動内容 津之江公園を活かす会のブログへ

この活動はセブンイレブン記念財団の助成を受けて活動しています。

お知らせtopics


環境講演会 「生物多様性、外来生物」を開催しました

 ◆開催日時:令和7年6月15日(日) 15時10分~16時40分
 ◆講 師:NPO法人日本バードレスキュー協会
                 副理事長 高田みちよさん
 ◆講演会の概要はこちらに取りまとめています

津之江公園で秋の昆虫観察会の事前お知らせ 

 ◆開催日時:令和7年9月7日(日)10時~12時
       ※ 雨天の場合は中止します
 ◆去年の昆虫観察会の様子
 ◆詳しくはこちらをご覧ください
 

新着情報news

令和7年5月
広報紙 エコ&エコーVol45号を発行しました。
令和6年11月
たかつき環境市民会議20年のあゆみを発行しました。
令和6年10月
都市緑化フェアに参加しました。
令和6年8月
高槻まつりで子どもたちと打ち水をしました。
令和6年5月
「みどりのカーニバル」に参加しました。
令和6年4月
「こいのぼりフェスタ1000」に参加しました。
令和6年4月
「市民共創の森」植樹祭に参加しました。

たかつき環境市民会議

〒569-0067
高槻市出丸町2-30

TEL