たかつき環境市民会議のホームページへようこそ。
このウェブサイトではたかつき環境市民会議が全体で取組む活動や6つの活動グループに関する情報をお知らせして
います。 現在、3つの全体活動(津之江公園を活かす会の定例活動、淀川・芥川クリーンアップ活動、高槻まつり
・打ち水大作戦)、5つの グループ活動(里山グループ、水環境保全グループ、エコ事業所グループ、省エネ推進
グループ、チャレンジング・グループ)などで活動しています。
〒569-0067
高槻市出丸町2-30
TEL
津之江公園で秋の昆虫観察会を開催しました
津之江公園自然再生エリアで昆虫観察会を開催しました。
参加者は21名で7家族が参加されました。
採集した昆虫の特徴や生態について、講師の大阪市立自然史博物館友の会の
稲本雄太氏から詳しく説明していただきました。
津之江公園で冬の野鳥観察会を開催しました
津之江公園を活かす会は、令和5年2月4日(土)に津之江公園・城西橋下流の芥川河川敷でで「冬の野鳥観察会」を開催しま
した。
19名の市民の方が参加され、最初に講師の高田みちよさん
(高槻市立自然史博物館 主任学芸員)から双眼鏡の使用方法の
説明を受けたのち、冬の渡り鳥観察を行いました。
◆観察会の募集につてはこちらをご覧ください
活動内容 津之江公園を活かす会のブログへ
この活動はセブンイレブン記念財団の助成を受けて活動しています。